入院のご案内

HOME > 入院のご案内

入院の手続き

入院時にお持ちいただくもの

【お薬】

  • 現在服用中のお薬(点眼・塗り薬・注射含む)
  • お薬説明書・お薬手帳
  • 使用されている市販のお薬・栄養補助食品(サプリメント)

【日用品】

  • ねまき(レンタル有)
  • 下着類
  • オムツ
  • 洗面道具
  • タオル
  • バスタオル
  • ティッシュペーパー
  • イヤホン(テレビ使用の場合)
  • 印鑑
  • はき物(かかとのある)

【書類関係】

入院されるすべての方に提出していただくもの

  • 入院保証書
  • 情報聴取用紙(予約入院の方)
  • マイナンバーカードもしくは健康保険証

該当される方のみに提出いただくもの

  • 限度額適用認定証 ※下記を参照
  • 高齢受給者証
  • 公費負担受給者証(重度心身障害者・乳幼児・ひとり親家庭等)

病院でご用意できるもの

  • 快適入院セット(ねまき、タオル、おむつなどが日額制でご利用いただけます。)くわしくはこちら

注意事項

  • 貴重品を床頭台内で保管される場合は必ず施錠をご確認下さい。
  • 匂いのきつい香水・マニキュア・ヘアスプレー等のご使用はご遠慮下さい。
  • 危険物(ナイフ等の刃物)の持ち込みはご遠慮下さい。
  • 私物は自己管理をお願いします。入れ歯や補聴器等を破損・紛失しても病院は責任を負いかねますのでご注意下さい。
  • 被保険者証 受給者証 などの変更あるいは更新がありましたら速やかに総合受付または、各病棟担当事務員へご提示下さい。

※限度額酒用認定証について
限度額適用認定証の交付を受けることにより入院費の窓口払いを健康保険の自己負担限度額までにする事が出来ます。

保険者に申請が必要です

入院費の窓口支払いを自己負担額までにするには認定証が必要です。ご加入されている健康保険の保険者 (市町村 ・全国健康保険協会・健康保険組合等)で手続きを行い認定証の交付を受けて下さい。申請日からの適用になりますので手続きは早めにお願いします。

総合受付に提示をお願いします

限度額適用認定証は1階総合受付にご提示下さい。不明な点がありましたら総合受付または各病棟担当事務員にお問い合わせ下さい。

入院生活について

診療と看護について

(1)診療について

  • 当院ではさまざまな職種が協力してチーム医療を行っています。
  • 夜間・休日など担当医が不在の場合は必要に応じて当直医師が診療を行います。
  • 診療上のことはご遠慮なくご相談下さい。

〈入院診療計画書について〉

  • 入院されましたら、「入院診療計画書」をお渡しいたします。
  • 入院診療計画書には、治療計画、検査内容、推定入院期間、看護計画などが書かれています。
  • 診療内容については、わかりやすく説明するよう努めておりますが、
    ご不明な点がありましたら、担当医または看護師にお尋ね下さい。

(2)臨床研修医の受け入れについて

当院は臨床研修病院として指導医のもとに、研修医(医師免許を取得した1年目・2年目の医師)も診療にあたります。これからの医療を担う医師を養成するために皆様のご協力をおねがいします。

(3)看護について

  • 看護師は交代で勤務しています。
  • 毎日の看護ケアは、受持ち看護師以外の看護師・看護補助者も行います。
  • 夜間は定期的に看護師が巡回しております。

(4)ナースコールについて

  • ご用がある場合は、枕元のナースコールボタンを押して、看護師の応答がありましたら、ご用件をお話し下さい。
  • 消灯後のナースコールには応答しない事もありますが、すぐに看護師が病室に伺います。
  • 浴室やトイレにもナースコールがありますので、気分が悪くなった時など押して下さい。

貴重品について

病院は、多くの方が出入りします。盗難防止のため、多額の現金や貴重品はお持ちにならないで下さい。貴重品は床頭台の貴重品保管庫をご利用のうえ施錠して下さい。

外出・外泊について

  • 外出・外泊は担当医の許可が必要です。希望される方は担当医・看護師にお申し出ください。
    許可がでましたら手続きをいたします。
  • 病院敷地内への散歩など病棟を離れる時も、看護師にお声をかけてください。
    食事の都合がありますので以下の時間を守って下さい。
    朝食を抜く場合…前日の午後6時30分までにお申し出下さい。
    昼食を抜く場合…当日の午前9時30分までにお申し出下さい。
    夕食を抜く場合…当日の午後2時30分までにお申し出下さい。
    ※以降の時間後に外出・外泊等でお食事を止める場合は、
    食事代を頂く場合がございますのでご了承下さい。

禁煙・飲酒について

  • 当院では、健康増進法に基づき病院敷地内を全面禁煙にしています。
    禁煙にご協力下さい。
  • 入院中の飲酒も禁止しています。
    アルコール類(ノンアルコール類含む)の持ち込みはご遠慮ください。

他の医療機関の受診について

入院中や外出・外泊時に他の医療機関を受診する時や、お薬をもらう時は、診療報酬上のルールで必要な手続きが決められています。あらかじめ主治医または、看護師にご相談ください。

口腔内の衛生管理について

歯科外来では患者さんの口腔内の衛生管理を行っています。主治医が必要と判断した場合には歯科の介入をお勧めさせていただくことがあります。また、歯科衛生土による病棟での口腔ケアにも取り組んでいます。ご希望のある方は、主治医もしくは看護師にご相談ください。
歯科の請求は、入院医療費とは別扱いになりますのでご承知ください。

入院中の過ごし方について

点灯・消灯について

  • 点灯は、午前6時、消灯は午後9時です。
  • 消灯後は、枕灯をご使用ください。
  • 他の患者さんのご迷惑になりますので、消灯後のテレビの利用はご遠慮ください。

食事について

  • 当院は全食適温配膳を行っております。
  • 毎食ごとにお茶を配ります。それ以外のお茶は各自でご準備お願いします。
    お膳を下げる際は、お膳の中に私物を入れないようお願いします。
    ティッシュペーパー、薬の袋などはゴミ箱に捨てて下さい。
    インスリンの針は針捨て容器に捨てて下さい。

■食事についてのお願い

  1. 食物アレルギー(食物を摂取した後に、じんましん、発赤、呼吸困難などの症状が出現したことのある場合、または特定の食物除去を継続している場合等)がある方は入院時にお申し出ください。管理栄養土がお伺いし対応させていただきます。
  2. 食事は病態に応じ医師の指示に基づき病院がご用意します。そのため、衛生上飲食物の持ち込みは制限させていただくことがあります。
  3. 冷蔵庫をご利用の場合は賞昧期間などの管理にご注意下さい。
  4. 病院で使用している食器は速やかにご返却下さい。

シーツ交換について

  • シーツ交換は、週1回です。特に汚れた場合には、随時交換しますので看護師にお申し出下さい。

入浴・シャワーについて

  • 入浴は病状により、担当医の許可が必要です。
    入院時または、治療上の経過で変更がある場合はその都度看護師からご説明します。
  • 入浴は決められた時間にお入り下さい。時間は看護師にお尋ね下さい。
  • 入浴できない方は、看護師・看護補助者がお身体を拭きます。

携帯電話・公衆電話について

  • 携帯電話の通話は、各個室及び指定の場所でお願いします。
  • 携帯電話の使用が他の人の迷惑にならないようマナーを守っていただきますようお願いします。
  • 個室以外の病室ではマナーモードにして着信音が同室者のご迷惑にならないようお願いします。
  • 公衆電話は1階エントランスホールにあります。院外からの電話のお取次ぎは短時間でお願いします。

ゴミの分別について

  • ゴミは、「燃えるゴミ」「ペットボトル」「燃えないゴミ(カン・ビン)」に分類して捨てて下さい。

エコ(エネルギー消費抑制)の取り組みについて

  • トイレ洗浄水の節水にご協力下さい。
  • 節電への取り組みとして、空調設備の設定は一括管理していますのでご協力下さい。

院内教室のご案内

  • 当院では月に2回程度、糖尿病教室を開催しております。参加自由・無料でしておりますので是非、ご利用下さい。現在、感染症対策の為休止中。
  • 認定看護師も活動しています。ご活用下さい。


1階ギャラリー

病室・施設設備について

病室について

  • 患者さんの病室は、病状・治療・看護に応じて決めさせていただきます。
  • 有料個室については下記のようになっております。希望される方は、担当医または看護師にお申し出下さい。
  • ご入院後も病状やご入院になってからの期間により、各病棟の特性に合わせて病棟・病室を変わっていただく場合があります。予めご了承下さい。
  • 責重品は必ず床頭台内に入れて、施錠をして保管してください。
  • 病院の備品等を破損又は紛失された場合、実費弁償していただくことがございますのでご了承ください。

有料個室のご案内

  • 有料個室を利用される場合は「個室(差額ベッド)使用申込書」を記入していただきます。
  • 状況によりご利用できない場合もありますのでご了承ください。

(1) 既存病院棟

K3病棟

病室 室数 金額 テレビ 冷蔵庫 バス トイレ 洗面台 トイレ付ユニットバス
1人個室 3,630円
1人個室 4 4,730円
1人個室 2 4,730円

K4病棟

病室 室数 金額 テレビ 冷蔵庫 バス トイレ 洗面台 トイレ付ユニットバス
1人個室 9 3,300円 ※1 ※2
1人個室 1 4,400円 ※1 ※2
1人個室 4 4,400円 ※1 ※2

K5病棟

病室 室数 金額 テレビ 冷蔵庫 バス トイレ 洗面台 トイレ付ユニットバス
1人個室 8 3,300円 ※1 ※2
1人個室 1 4,400円 ※1 ※2
1人個室 6 4,400円 ※1 ※2

※1 テレビ床頭台が必要な方は1日150円で貸し出します。
※2 冷蔵庫が必要な方は1日150円で貸し出します。

(2) 新病院棟

S3病棟

病室 室数 金額 テレビ 冷蔵庫 ソファー トイレ 洗面台 トイレ付ユニットバス
1人個室 6 4,730円
1人個室 6 6,930円
1人個室 4 9,130円

S4・S5病棟

病室 室数 金額 テレビ 冷蔵庫 ソファー トイレ 洗面台 トイレ付ユニットバス
1人個室 5 4,730円
1人個室 6 6,930円
1人個室 4 9,130円

 


個室


4床室


デイコーナー


新病棟スタッフステーション

面会について

  • 平日 午後1時~午後8時
  • 休日 午前11時~午後8時
  • 面会の方は、必ずスタッフステーションにお申し出下さい。
  • 多人数でのご面会は、他の患者さんのご迷惑になりますのでご遠慮ください。
  • 小さなお子さんとのご面会は、感染防止のためにもご遠慮ください。
  • 面会時間は30分以内でお願いします。
  • 病状や本人の希望により面会できない場合もあります。
  • 現在、新型コロナウイルス感染症のため、面会は許可制(15分程度)となっております。詳しくはこちらをごらんください。

付き添いについて

  • 付き添いご家族の寝具・ベッドのレンタルもしております。寝具1日210円、ベッド1日310円。
  • 付き添いは原則として認めておりません。患者さんの病状等でご家族の希望があり医師が必要と許可した場合に限り付き添いが認められます。
  • 付き添いには許可書が必要です。

セキュリティーについて

  • 新病院棟は、セキュリティ ーに配慮しています。病棟への出入りは、建物中央のエレベーターをご利用ください。
  • 正面玄関は、平日午後8時から翌朝7時、及び病院休診日は、終日施錠しています。施錠中は、時間外出入り口をご利用ください。

その他施設のご案内

新病院棟1階

キャッシュコーナー

【営業時間】
平日 午前8:45~午後6:00
土曜 午前8:45~午後5:00
日曜祝日 休み

既存病院棟1階

S cafe centre
~エスカフェセントレ~

【営業時間】
1日診療日 午前10:00~午後3:00
午後休診日 午前10:00~午後2:00

既存病院棟1階

手づくりパンの店 モンスティル

【営業時間】
平日月曜~金曜 午前8:00~午後6:00(売り切れ次第終了)
第2、4水曜 ・ 土曜 午前8:00~午後3:00(売り切れ次第終了)
日曜・祝日・第1、3、5土曜 休み

新病院棟1階

売店

【営業時間】
平日 月曜~金曜 午前8:00~午後6:00
(第2、4水曜は午後2:00まで)
土曜 午前8:00~午後2:00
(第1、3、5土曜は午前9:00開店)
日曜・祝日 午前9:00~午後2:00

テレビ冷蔵庫の使用について

  • 病室に設置してありますテレビ・冷蔵庫は、日額330円でご利用いただけます。(個室は個室料に含まれる)
  • テレビをご覧になる際は必ずイヤホンをご使用ください。(イヤホンは1階の売店で購入できます)
  • 他の患者さんのご迷惑にならないように利用時間などお互い気をつけましょう。

洗濯機・乾燥機

  • 各病棟に全自動洗濯機・乾燥機を設置しています。(洗剤はご用意ください)
  • 洗濯機1回200円(約30分)
  • 乾燥機1回100円(約30分)

理容

  • 毎月月曜日は理容師が、水曜日には美容師が病棟へ訪問します。
  • 希望される方はあらかじめスタッフステーションまでご相談ください。
  • カット代2,000円~ ※別途料金必要です。

駐車場のご利用について

  • 入院中の長期の駐車は、盗難や破損の恐れもありますのでご遠慮ください。やむを得ず駐車する場合は、病棟スタッフステーションで「入院駐車場届」を記入してください。

非常時の対処について

  • 各病棟には非常口・非常階段がありますので、院内見取り図を参考に入院時にご確認ください。

医療安全への参加について

ご協力をお願いします

当院では、安全な医療をうけていただくために、患者・家族の皆さんにも医療安全管理に参加していただいております。くわしくはこちらをご覧ください。

入院費の支払いについて

医療費の計算方法について

当院は、厚生労働省の指定を受け、平成26年4月1日から『DPC対象病院』となりました。一般病棟の医療費は、傷病名や診療行為をもとに厚生労働省が定めた1日あたりの定額医療費からなる包括評価部分(入院基本料・投薬・注射・検査・画像診断・処置を含む)と出来高評価部分(手術・麻酔・リハビリ・放射線治療・指導料など)を合算する『包括評価方式(DPC)』となります。

(1)入院中の支払い(各月精算)

入院費は毎月末に精算し、翌月10日頃に入院中のお部屋まで請求書をお配りいたします。この請求書をお持ちになり、5日以内に新病院棟1階にあります「自動精算機」でお支払いください。
※現在、面会許可制のため、請求書のお部屋への配布はおこなっておりません。10日以降に、新病院棟1階の総合受付にて請求書をお受け取りください。

(2)退院時の支払いについて(退院時精算)

退院当日に請求書を各病棟担当事務員からお渡しいたしますので、退院日当日に新病院棟1階にあります「自動精算機」でお支払いください。土・日・祝祭日・夜間もお支払いできます。
※お支払いが退院日以降になる場合は、所定の書類(支払誓約書)のご記入をお願いいたします。また、事務処理等の都合により退院後に追加の請求をさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
※急な退院や転院等で精算処理が出来ない場合は、後日連絡をいたします。

(3)入院費概算額の説明について

ご要望がありましたら入院費用の概算額をお知らせいたします。各病棟担当事務員までお問い合わせください。
お支払いには、現金のほかクレジットカードもご利用いただけます。

領収書は、高額療養費の払い戻しや所得税の医療費控除などを行う際に必要になりますので、
大切に保管してください。なお、領収書の再発行はいたしません。
※支払証明書を1,100円で交付します。

振り込みを希望される方は、当院の指定金融機関(伊予銀行)に振り込みができます。
※手数料は患者さんのご負担になります。

退院時の手続きについて

退院の手続きについて

  • 退院の手続きは、病棟で行います。お支払いの手続きが終わりましたら、病棟のスタッフステーションに領収書を提示して下さい。再診予約票、退院時のお薬などをお渡しいたします。退院時間は10時30分までにお願いしています。
  • ロッカー、床頭台の中などに忘れ物がないようお確かめ下さい。

退院日のシステムについて

ご希望がありましたら1~2日前に費用の概算額をお知らせします。各病棟担当事務員までお問い合わせください。

生命保険診断書、その他証明書・診断書を依頼される場合は、新病院棟1階患者支援センターの書類受付窓口までお越し下さい。

  • 「診断書申込書」を記入していただきます。
  • 後日、書類が出来上がりましたら電話でご連絡いたします。
  • 書類のお渡しは、新病院棟1階総合受付『お支払い窓口』です。

各種文書料は次の通りです。

年金関係診断書 5,500円
身体障害者診断書 5,500円
生命保険診断書 5,500円
警察提出用診断書(交通事故) 3,300円
普通診断書 1,100円
入退院期間の証明書 1,100円
おむつ証明書 1,100円

保険適用外の自費一覧はこちら

入院案内動画

 

受付時間

8:00~12:00/13:00~16:30

診療時間

9:00~/14:00~

休診日

第2・4水曜日午後、第1・3・5土曜日、日曜日、祝日


産婦人科・歯科は予約制、小児科、外科・眼科は一部予約制です。
予約・予約変更のお電話は、平日診療日の14時から17時にお願いします。

まずはお電話、
0897-56-0300